• トップページ
  • ご挨拶(会の紹介)
  • 患者会のお知らせ
  • 仲間たちへ
  • ご寄付のお願い
  • NET・NEC(神経内分泌腫瘍)とは?
  • 活動内容・報告
  • リンク集
  • お問い合わせ
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会 しまうまサークル@関西
トップページへ戻る
入会お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
「しまうまサークル@関西」は、
ご挨拶(会の紹介)
患者会のお知らせ
仲間たちへ
ご寄付のお願い
NET 神経内分泌腫瘍とは?
活動内容・報告
リンク集
NET Cancer Day 公式Facebook
ホーム > お知らせ

9月12日(日)【WEB】「第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会・市民公開講座」のお知らせ

2021年7月30日 / お知らせイベント

暑中お見舞い、申し上げます。

みなさん、お変わりございませんか?

第9回神経内分泌腫瘍研究会学術集会・市民公開講座が9月12日に開催されます。

WEBですので、パソコンやスマホから視聴できます。

事前申し込みが必要ですので、下記チラシのURLもしくはQRコードからお早めにお申込みくださいね。

 

9月12日Web「第9回日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会・市民公開講座」

希少がんの神経内分泌腫瘍の医療セミナーのご案内です。罹患者が少ない神経内分泌腫瘍(NEN)は症状が出てもなかなか診断がつかず、専門病院も少ない病気です。こうした状況を改善するために、専門医が日本神経内分泌腫瘍研究会を立ち上げられ、時間を経て、今 日本のNEN治療が大きく進んでいます。今回は、同研究会の第9回学術集会の直後に開催される市民公開講座で、タイトルは「NEN診療への新たな挑戦」。まさに学会での治療の最前線を患者さん・ご家族に解説いただきます。申込が必要ですので、ご興味のある方は以下からお申込ください。

■「第9回 日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 市民公開講座」

日時 2021年9月12日(日) 13:00~

主催 第9回 日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会、NPO法人パンキャンジャパン

形式 Webセミナー  (事前申込が必要です)

お申込  *以下からお申込ください

https://ws.formzu.net/fgen/S35492548/

●当日プログラム
NEN治療の最前線を知る医療セミナー

●プログラム
開会挨拶

第9回 日本神経内分泌腫瘍研究会学術集会 会長

国際医療福祉大学医学部消化器内科 教授   伊藤鉄英

講演1 NENの診断
九州大学大学院医学研究院 藤森 尚

講演2 NENの外科療法
京都大学 肝胆膵・移植外科 増井 俊彦

講演3 NENの化学療法
国立がん研究センター東病院 池田 公史

講演4 NENの核医学療法
横浜市立大学大学附属病院  小林 規俊

閉会挨拶  パンキャンジャパン 理事長  眞島喜幸

«前の記事へ 次の記事へ»
このサイトは公益財団法人正力厚生会の助成金で作成いたしました
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
ホームページ http://shimaumacircle.com
E-mail
過去データ
Copyright(C)2016 しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会). All Rights Reserved