• トップページ
  • ご挨拶(会の紹介)
  • 患者会のお知らせ
  • 仲間たちへ
  • ご寄付のお願い
  • NET・NEC(神経内分泌腫瘍)とは?
  • 活動内容・報告
  • リンク集
  • お問い合わせ
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会 しまうまサークル@関西
トップページへ戻る
入会お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
「しまうまサークル@関西」は、
ご挨拶(会の紹介)
患者会のお知らせ
仲間たちへ
ご寄付のお願い
NET 神経内分泌腫瘍とは?
活動内容・報告
リンク集
NET Cancer Day 公式Facebook
ホーム > お知らせ

『すい臓がん啓発ウオーク&ランイベント 「パープルストライド東京2019」のご案内』

2019年9月25日 / イベント患者会のお知らせ

『すい臓がん啓発ウオーク&ランイベント
「パープルストライド東京2019」のご案内』

 

11月10日は『国際NETデー』、11月21日は、『国際膵臓がんデー』
(BCCにて皆様へご配信しております)

いつもお世話になっております。パンキャン 事務局です。
毎年、日比谷公園にて開催しております
膵臓がん啓発イベント「パープルストライド2019」のご案内
でご連絡させていただきました。

来年、日比谷公園がオリンピックのパブリックビューの会場
になる関係で改築工事に入るため、2019年は下記のように
少し形を変えた開催となっております。
ぜひ秋の1日の本イベントでお楽しみください。

■『パープルストライド東京2019』
日時 11月4日(祝・月) 開会 10:00/ 開場 9:30
場所 日比谷公園 噴水前広場
アクセス https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access037.html
(地下鉄日比谷駅 A14出口すぐ)

主催 NPO法人パンキャンジャパン

 

■今年のみどころ
●ラン&ウオーク 3つのコース
今年は、ラン5kmに、ウオークの2コースを加えた3コースで
新しい東京を楽しんでいただけます。

New
(1)「ウオーク日比谷公園~官庁コース 3.5km」
(2)「ウオーク東京駅周辺コース 3.5km」
(3)「皇居周回 ラン 5km」
*ラン10kmは実施がありません。ご了承ください。

2019年はウオークに新コースが誕生しました。日比谷公園は
明治36年に開園された「日本最初の近大西洋公園」で、
「公園」という言葉が使われたのもこの日比谷公園が初めて
でした。あまりに有名で身近な場所であるため、園内に
工夫されたさまざまな見どころを知らないままでにきた方も
多いことと存じます。今回は、日比谷公園と官庁を併せ、
霞が関~日比谷の見どころを楽しんでいただければと存じます。

 

  • Tシャツが新しいデザイン・カラーになりました

 

今年は、パンキャン米国本部20周年を記念した新デザインを
ご用意いたしました。
参加者=パープル、サバイバー=白となっております。
新しいTシャツで、イベントを楽しんでください。

●パンキャンの「パン」―2019年イベント記念のレーベル

 

*デザインは仮(現在作成中です)

 

今回は、会場にて寄付を頂いた方にオリジナルの商品をご用意しています。

PANCAN(パンキャン)という「缶入りパン」で、3年保存ができる災害用
にも役立つ商品です。
ふんわり、パンの美味しさを缶に込めた工夫の逸品で、国内外の様々な
賞も受賞している商品です。ラベルは、2019年ストライド記念バージョン。

1000円以上のご寄付をいただいた方に1個差し上げます。

(こちらの商品は今年のイベント会場だけでお受付いたします。)

 

  • 今年は2部形式―午後は損保会館でヘルスフェアへ
    今年はいつもと異なった形での開催の予定です。
    後半は日比谷公園から、3駅の御茶ノ水・損保会館にて、
    ヘルスフェアを行います。

*会場: 損保会館 (千代田区神田淡路町2丁目9)

医療セミナー、交流室、臨床試験・展示ブース、アロマ等、
2フロアを使った広々とした会場で、情報を得たり、お休み・懇談など等、
楽しんでいただけます。

 

  • 2部 医療セミナープログラムー豪華な講師陣による最先端セミナー
  • 膵臓がんセミナー
    ①内科 国立がん研究センター 池田公史先生
    ②外科 東京医科大学     永川裕一先生
    ③患者体験談 2名(予定)
  • NETセミナー
    ①内科 国立がん研究センター 肱岡 範先生
    ②外科 東京医科歯科大学   工藤篤先生

 

  • 併設で、高校生向けの「Meet the Specialist(医療者に
    会おう」のイベントも開催いたします。(学生のみ受付))

https://www.facebook.com/pancanjapan/photos/a.10150201030838578/10157735846128578/?type=3&theater

 

■参加料

サバイバー 1000円 (当日参加 1500円)

一般(患者以外の方) 3000円 (当日参加 3500円)

子供(小学生)    1000円 (当日参加 1500円)

子供(未就学児)    0円  (Tシャツはつきません)

*お振込み締切の10月21日以降は、当日参加となりますので、ご留意ください。

 

■お申込み方法
*それぞれのフォームにて、お間違えのないようにお申込みください。

①サバイバー専用 申込フォーム (Tシャツの色が白となります)

https://ws.formzu.net/fgen/S86484553/

 

②一般の方用 申込フォーム (Tシャツがパープルです)

https://ws.formzu.net/fgen/S33901214/

 

■今年の見どころは、公式facebookをご覧ください
パープルストライド公式facebook
https://www.facebook.com/PurpleStrideJapan/

秋のさわやかな日比谷公園にて、今年も皆様にお会いできます
こと楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

«前の記事へ 次の記事へ»
このサイトは公益財団法人正力厚生会の助成金で作成いたしました
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
ホームページ http://shimaumacircle.com
E-mail
過去データ
Copyright(C)2016 しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会). All Rights Reserved