• トップページ
  • ご挨拶(会の紹介)
  • 患者会のお知らせ
  • 仲間たちへ
  • ご寄付のお願い
  • NET・NEC(神経内分泌腫瘍)とは?
  • 活動内容・報告
  • リンク集
  • お問い合わせ
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会 しまうまサークル@関西
トップページへ戻る
入会お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
「しまうまサークル@関西」は、
ご挨拶(会の紹介)
患者会のお知らせ
仲間たちへ
ご寄付のお願い
NET 神経内分泌腫瘍とは?
活動内容・報告
リンク集
NET Cancer Day 公式Facebook
ホーム > お知らせ

「自由診療で受ける免疫療法についてのインタビュー調査」  ご協力者募集の案内

2021年3月11日 / お知らせニュース

みなさま

下記のようなアンケート協力者募集のお知らせが届いています。

検討してみてくださいね。

 

「自由診療で受ける免疫療法についてのインタビュー調査」
 ご協力者募集

現在、厚生労働科学研究費で行っております研究班の中で、免疫療法の正しい理解につながるよう患者向け資材の作成の検討を進めております。
その中で、がんの治療を受ける過程で、これまでに“自由診療で受ける免疫療法”に関する情報収集をされたご経験のある患者ご本人の方に、情報収集の方法や担当医とのやりとりなどについてのご経験をお伺いできればと考えております。
調査の詳細は、別添の資料をご確認ください。

■インタビュー予定日程:
2021年3月~2021年5月の平日の中で、ご都合の良い1時間程度を予定させていただいております。

参加条件:ご協力をお願いしたい方
・がんの治療中または経過観察中の患者ご本人
・ご自身が“クリニックで自由診療で受ける免疫療法”について、情報収集をしたことがある
・20歳以上75歳未満の方
・Web会議システム(ZOOM、Teamsなど)を用いたビデオでのインタビュー対応が可能な方

※以下の方は除きます
・患者の家族・知人など患者本人ではない方
・すでに“自由診療として行われる免疫療法”を受けたことがある方

本調査にご協力していただけるようでしたら、3月31日(水)までに

1.お名前
2.メールアドレス
3.国立がん研究センター患者市民パネル本人もしくは知人かどうか
4.参加条件を確認しました

を明記の上、 下記連絡先にメールいただけますようお願い申し上げます。
応募してくださった方全員に、ご協力をお願いするかどうかについてご連絡を差し上げます。

詳細

免疫療法インタビューご協力のお願い

【本件に関する連絡先】
国立がん研究センターがん対策情報センターがん情報提供部 (研究事務局)
渡部、早川
〒104-0045 東京都中央区築地5-1-1
電話:03-3542-2511(代表) 内線1613
jimu_meneki@umin.ac.jp

«前の記事へ 次の記事へ»
このサイトは公益財団法人正力厚生会の助成金で作成いたしました
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
ホームページ http://shimaumacircle.com
E-mail
過去データ
Copyright(C)2016 しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会). All Rights Reserved