• トップページ
  • ご挨拶(会の紹介)
  • 患者会のお知らせ
  • 仲間たちへ
  • ご寄付のお願い
  • NET・NEC(神経内分泌腫瘍)とは?
  • 活動内容・報告
  • リンク集
  • お問い合わせ
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会 しまうまサークル@関西
トップページへ戻る
入会お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
「しまうまサークル@関西」は、
ご挨拶(会の紹介)
患者会のお知らせ
仲間たちへ
ご寄付のお願い
NET 神経内分泌腫瘍とは?
活動内容・報告
リンク集
NET Cancer Day 公式Facebook
ホーム > お知らせ

光・量子ビーム科学合同シンポジウム2018が開催されます。

2018年4月21日 / お知らせニュース

みなさん、関西光科学研究所にて、5月8日火曜日、14:45~15:45まで、(特別講演)粒子線がん治療と量子メスの開発というテーマで講演会があります。

量子メス(QST)というのは、第5世代のがん治療装置で10m×20mまで小型化され、重粒子線を用いてがん細胞を切り刻むことから「量子メス」と呼ばれています。

利点として、

・一回の施術時間が短い
・ガン細胞にピンポイントで照射できるため、正常な細胞を傷つけにくい
・短期間での治療が可能

という利点があるそうです。

この最新治療の講演が無料で聞けます。

詳しくは、http://www.ile.osaka-u.ac.jp/jp/collab/ilesymposium.html

織茂 聡さんの投稿 2018年4月19日(木)

お申し込みは、しまうまサークル@関西のお申込みか、もしくは織茂さままで。

«前の記事へ 次の記事へ»
このサイトは公益財団法人正力厚生会の助成金で作成いたしました
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
ホームページ http://shimaumacircle.com
E-mail
過去データ
Copyright(C)2016 しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会). All Rights Reserved