• トップページ
  • ご挨拶(会の紹介)
  • 患者会のお知らせ
  • 仲間たちへ
  • ご寄付のお願い
  • NET・NEC(神経内分泌腫瘍)とは?
  • 活動内容・報告
  • リンク集
  • お問い合わせ
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会 しまうまサークル@関西
トップページへ戻る
入会お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
「しまうまサークル@関西」は、
ご挨拶(会の紹介)
患者会のお知らせ
仲間たちへ
ご寄付のお願い
NET 神経内分泌腫瘍とは?
活動内容・報告
リンク集
NET Cancer Day 公式Facebook
ホーム > お知らせ

患者会のお知らせ

2017年12月19日 / お知らせイベント

早くも12月になろうとしています。

今年は、5周年ということで、すばらしい先生方のご講演をいくつも賜りました。

ありがとうございました!

さて、来年の患者会のお知らせです。

日時     2018年1月21日 日曜日  13時より16時まで

(会員交流会は、午前11時から始めます。会員のみなさまは、11時に会場へお越しくださいね)

場所     京都府亀岡市老人福祉センター(亀岡市役所敷地内)

https://www.city.kameoka.kyoto.jp/koureishashien/shisetsu/roujinfukushicenter.html

内容     NPO法人パンキャンジャパン 眞島 喜幸理事長を囲んで希少がん対策に    ついて語ろう

「ネット患者を救済するための課題」「第3期がん対策基本法」「世界と日本のネットキャンサーデー」

眞島 喜幸理事長から厚生労働省の第3期がん対策基本法の希少がん対策についての解説と世界と日本のネットキャンサーデーについての解説をいただきます。

今回、眞島さんをお招きするにあたり、京都府の「府民力」という助成金をいただけることになりました。そのため、亀岡市にて開催いたします。

亀岡市は、京都駅から快速で20分です。京都市内をバスなどで移動するのと時間的にはほとんどかわりません。

帰りは、亀岡から嵐山までトロッコ電車に乗りたいと思っています。

すみません、下調べ不足で、トロッコ電車は1月から運休でした。

ですから、普通に電車で京都駅まで帰ります。ご希望者の方は、懇親会を企画しております。

予約が必要ですので、お申込みは、お早めにお願いします。

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

 

«前の記事へ 次の記事へ»
このサイトは公益財団法人正力厚生会の助成金で作成いたしました
しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会)
ホームページ http://shimaumacircle.com
E-mail
過去データ
Copyright(C)2016 しまうまサークル@関西(神経内分泌腫瘍カルチノイドの患者会). All Rights Reserved